FtCTokyo Day1
イベント参加メモ
2024-07-24
https://gyazo.com/17c1324d777e990f947ceaaa8226abfd
Funding the Commons Tokyo 2024
公共財として弊社の行動変容促進型web3ウォーキングアプリ「運動サプリ」がどうあるべきかを探りたいと思います。
https://pbs.twimg.com/media/GTNtaw-bAAANKp-?format=jpg&name=900x900#.png ...
https://gyazo.com/1c10a70336b32a7575d3252a7d598cea
https://gyazo.com/45aa352c551e328946b960fd8ed46fe8
https://gyazo.com/b348e83691e41aad96513e9142c98c85
https://gyazo.com/4546539f708ee9b2ae036c29b6356421
https://gyazo.com/d9ab36c05e73fc9f550b07fe57134342
homata 社会制度や法律が新しいアイデアの障害になっているなら内閣官房の規制のサンドボックス制度に相談するとよい.実証実験レベルからできる可能性を相談できる 特区とは違う
https://pbs.twimg.com/media/GTOMyTta4AAg-Ss?format=jpg&name=900x900#.png https://pbs.twimg.com/media/GTOMzphbgAAMccT?format=jpg&name=900x900#.png
nishio 規制のサンドボックス制度、2018年に作った。規制当局はデータがないと規制改革できない、事業者側は規制があると実験してデータを取れない。サンドボックスで「まずやってみる」「実証と市場との対話による政策形成」 #FtCTokyo Q: 特区との違い
つくばロボット特区で法律が適用されないわけではない
nishio アルゴリズムをAIが検索して使う未来がくる、その時に良いアルゴリズムをマーケットプレースに公開した人に還元が行われるべき、研究者はDIDを持ち、アップロード時にVCを発行、トークンで利用価値を媒介する #FtCTokyo https://gyazo.com/972a540a1a9d4daddd7ed4795e9fb125
これがかなり気になるので移動
nishio めちゃくちゃ示唆的な発表だった。効果的な利他主義を実現するためにはシステム全体として捉えてボトルネックになっている部分を特定してドネーションしなければならない https://pbs.twimg.com/media/GTOSDLsbEAA0ZxH?format=jpg&name=medium#.png
nishio 未踏ジュニアをやってて、家庭環境が恵まれてる人も、恵まれてない人もいる。それもまた多様性の体験機会だと思うので特定の採択パターンに染めるべきではないが、僕の裁量でコントロールされる部分に関しては「システムのボトルネックはなんなのか?」を意識していくことになるかも fwatanabe Funding the Commons、すごいカンファレンスです。密度が濃い。僕は社会的共通資本と制約理論、寄付の話をしました。 昼休み
https://pbs.twimg.com/media/GTOcUufaYAEDrn8?format=jpg&name=medium#.png
nishio 弁当があることを理解してない僕に「暑い中で歩くの嫌だから買って持ってきた、そこにコンビニあるから買ってきたらいいんじゃない?」と言われて隣のメキシコ料理屋に入った被害者がいる→ @tokoroten "買って持ってきた"と言ってる本人、余剰を見越して保存の効くウィーダーインゼリーとカロリーメイトを選択してたのでノーダメージ、tokorotenだけ損してる、ごめんねw
結果(16:53)
食べ物が保存不可能であった場合、一人で食べられる以上のものはみんなで分け合う方が、食べきれない量を腐らせてしまうよりも合理的だった。(交換様式A)
結果的にtokorotenからblu3moへの見返りを期待しない贈与が発生したw
nishio Plurality本のパンフレットと、ついでにサイボウズのステッカー配ってるのでぜひ取っていってね at annex #FtCTokyo https://pbs.twimg.com/media/GTOcwF5aYAUUxBw?format=jpg&name=medium#.png
https://gyazo.com/f5d9f9251fc3bee630123e738a60f482
これで、未活用特許を掘り返すのか、なるほどー
大企業の研究所のビズ部門は、これで研究所の死蔵特許を掘り返すと面白そう
https://pbs.twimg.com/media/GTOrCEOaYAEWMgA?format=jpg&name=medium#.png
まさに特許の掘り起こしや事業創出に、AIを使って大量に可能性を探ることで新しい価値が作れないかなと思っています。またお話しましょう
なるほどたしかになー
https://gyazo.com/18ebda42ab4db918455b9f9591e9212a
日本の課題を解決するweb3技術についてお話しします。
本日14時から。
https://pbs.twimg.com/media/GTOkLYTaYAA2LV9?format=jpg&name=medium#.png
活用事例
homata ホテルの宿泊権やスキー場のアーリーエントリー権は,ヒントになると思う グローバルな市場で売ることでグローバル価格になる
https://gyazo.com/27c02e460761d823e88b41947bdd97c5
https://pbs.twimg.com/media/GTOzM2-aAAASxgW?format=jpg&name=medium#.png
https://gyazo.com/ae365eb9dead8bd348cdb4c0cebbf2c3
nishio Goodhertの法則の話、とても面白かった。DAO内の投票で科学をどのようにインセンティブづけするか決めた話、すごい #FtCTokyo https://gyazo.com/acd60bbb25e6d26350959254bbde0d27
hal_sk @mamisada が、Code for Japan のオープンサイエンスプロジェクトについて紹介。 https://pbs.twimg.com/media/GTO7F2taYAA8yzJ?format=jpg&name=900x900#.png https://pbs.twimg.com/media/GTO7F2taYAQAoWk?format=jpg&name=small#.png https://pbs.twimg.com/media/GTO7F2taYAMSwDF?format=jpg&name=small#.png
mamisada 伝えたいことを詰め込み、早口で喋ってしまったんですが、シビックテックとシチズンサイエンスと掛け合わせてできそうなこと、事例詰め合わせから何か伝わっていたら嬉しいです… https://gyazo.com/5c845dac6eede262569f7784a06cf134
僕は見てなかったが資料の公開があったので後で貼る
https://gyazo.com/974e7e3bab82934c7e26fb262796d78a
nishio academistもQFのプラットフォームで、推しの研究者をサブスクリプションしたりもできる、的な理解、後でウェブサイトを探してみよう #FtCTokyo 知財図鑑、CfJのオープンサイエンス、Research Hub、Academistについてもっと知りたいと思った
自分のAI-mediated communicationの研究と繋がる点を探りたい気持ち
https://gyazo.com/d4cc735a3b55207f9827f8f72fa4f23a
話しました
https://gyazo.com/0d0c17fd085829367fd977beea0f985e photo by heat_1nt tokoroten ブロードリスニング、前段階でoffensiveな発言をフィルターされるの、すごく良いんだけど、これは攻撃性のある人には、社会的権利が喪失する社会と隣接するなあ (発表内容とは関係ない)
https://pbs.twimg.com/media/GTPEUoxbkAEjBDP?format=jpg&name=medium#.png
nishio 大丈夫、肩の上の妖精が綺麗な言葉に翻訳するようになるから(星新一) leopom10 なるほど、ブロードリスニングは階層性からの離脱を実現することができるのか https://pbs.twimg.com/media/GTPFxJlaYAE567A?format=jpg&name=medium#.png
階層性がなくなった組織はスケールするだろうか。
それとも自由にくっついては別れるというような形になるのだろうか。
leopom10 交換様式→FtC→Plurality (Web3)の接続が鮮やかすぎる。 yojunkaneko 1日目、 @nishio さんのセッションのみのクイック参加。会場の雰囲気は2つの会場と、Coworking スペースは、どこも盛り上がっていましたー。どうもありがとうございました #FtCTokyo (Tシャツは非売品でした) https://gyazo.com/678ee4b973a7c9e2a14a90380043e8e2
続きを見る予定だったが自分のセッションに対する質問とかがあったので移動して答えてたらすっかり忘れてた
Afterparty
hal_sk First day of the Funding the Commons was successfully finished Thank you all for coming today!
See you tomorrow
コモンズへの資金提供の初日は成功裏に終了 しました
本日はありがとうございました!
ではまた明日
https://pbs.twimg.com/media/GTQVH9dbcAAPy8z?format=jpg&name=medium#.png
ドリームチームです!!
https://pbs.twimg.com/media/GTSYSo_aYAI2Ms-?format=jpg&name=medium#.png
0xtkgshn 昨日DigDAO @digdaox として渋谷区長の長谷部さんにPluralityの歴史や、マッチングドネーションプロジェクトについて交流しました!渋谷区はプロジェクトに賛同してくれている人たちの1人なので、嬉しいです! https://pbs.twimg.com/media/GTS3dVCbAAAEwZg?format=jpg&name=medium#.png